MENU

【みやこ推薦】フィトティクスのシトルーアルギニン飲んでみた

この記事はアフィリエイトリンクを利用しています。

目次

サプリ大好き!

突然ですが、皆様サプリは飲んでますか?

私はサプリが大好きです。

幼少期(30年以上前)から母に某メーカーの飲まされている筋金入りです。

マルチビタミン&ミネラルはもちろん、カルシウムやビオチン、L-システインなどの単品のものや、イチョウ葉エキスも摂取しております。

昔は痩せるためにアディポなんたらというサプリや、エステでベリー味の酵素も飲んでました。(痩せませんでした)

いつもは漫画をご案内する私がメンターとなり、最近おすすめしたい!と思える商品を紹介します。

疲れが取れないあなたへ

寝ても寝た気がしないし、寝起きが悪い…

栄養ドリンクを毎日飲んでも、その日一日凌ぐだけで精一杯…

最近栄養ドリンク飲む本数が増えてきて出費が多い…

こんなお悩みありませんか?
ちなみに上記のお悩みは夫の実際の発言です。

栄養ドリンクは我が家に2種類常備しています。
一つは300円程度のものは毎日、もう一つは600円を超えるものを週3回ほど飲んでました。

もちろんこのドリンクも良いものなのですが、なかなか高額。
毎週3,300円、毎月にすると15,000円ほどの出費は厳しいものでしたが、仕事をするのにはやむを得ない!と購入しておりました。

もっとコスパのいいものはないか?と探している時にYouTubeでおすすめされていましたが、最初は「韓国サプリだしなぁー」と敬遠しておりました。

コスト軽減!

同僚に勧められた韓国コスメの情報から、YouTuberの「韓国美容オタクのスイカ」さんの動画を見るようになりました。

そこで何度かおすすめされていたシトルーアルギニン

韓国で作られているのに大丈夫か…?と正直心配になるところもありましたが、iHerbでも購入しているので「アメリカも韓国も変わらないだろ!」という謎結論に達し、購入することに。

[Qoo10] [シトルー アルギニン6週間分セット]

WWW.QOO10.JP

販売価格7,290円であることが多いのですが、そこから5%OFFのショップクーポンが出ている頻度が高いです。
初めて購入したときはメガ割が反映しており、5,693円(45包)で買えました。

1包あたり132.5円ほど!

現在は朝晩飲んでいるので、土日も飲んだとしても1,855円+α(300円台ドリンクor600円台ドリンク代)になったのでかなり安くなりました。

毎日飲み続けても7,950円+αになったので、7,000円近く浮くことになりました!

疲れの軽減だけではなく、末端冷え性にも!(個人の体感です)

主に飲んでいる夫の感想は下記の通り。

末端冷え性が改善された!エアコンの下にいても指先が冷えない。

汗がかきやすくなって代謝の向上を感じる!
今までは運動しても汗をかかなかったけど、これを飲んでから運動すると、すごく汗をかくようになった。

汗をかけるようになったので、体に熱がこもらなくなり、熱中症のような症状になりにくくなった。

たくさんお酒を飲んだ時も二日酔いになりにくい!

コストが安いので遠慮せず1日2回飲める。

仕事を頑張れるという体感のグラフはこんな感じ。

やはり差はあるけど、夫とは相性がいいみたいです。

むくみの改善については「今までむくみを感じていなかったので、改善したかどうかわからない」とのことでした。

味はどうなの?

正直にいうと、かなりクセのある味です。

コーヒー黒糖の香りレモンの酸っぱさを足したような感じです。

私は口の中に水を溜めて、シトルーアルギニンを口に入れて薄めながら飲みます。
夫は直接飲んでから、冷たい水で流し込んでます。

これを飲んだ後に水を飲むと、水が甘くなる不思議。(おそらくクエン酸のせいかな?)

PHYTOTICS(フィトティクス)について

有名なサプリは膣の悩みの改善とされる「黄色」。

代表が薬剤師さんとのことで、薬剤師目線で開発してくれています。

Qoo10で質問をした際に、数時間で回答してくれました。
それだけで良いショップ!

公式サイトなどは探せず。見つかり次第更新します。

まとめ

2024年6月のメガ割で最初に購入してから2回、合計3箱を追加購入しているぐらいリピートしております。
(1箱発送待ち)
(私も飲んでいるので、減るのが早いです)

おそらくこれからも頼むことでしょう。

この商品以外にもフィトティクスは飲んでおります!
またご紹介いたします。

[Qoo10] [シトルー アルギニン6週間分セット]

WWW.QOO10.JP

この記事が気に入ったら、シェアで応援してください!
  • URLをコピーしました!

案内人

3歳ごろから漫画を読み始める。2015年から9年間で1300冊以上のマンガを電子書籍で購入。お仕事漫画、お料理漫画を中心とした作品を愛読。あらゆる知識は漫画から手に入れたといっても過言ではない。

目次